モテるボディを作るために

無意識でいたら、気がついたら体重が増加してしまった!そんな時に観て欲しいサイト

ダイエット中に飲んでいいお酒は?

ダイエットしていてもお酒は

飲みたいと思うときはありますね。

 

でもお酒を飲む人は太っているイメージがあります。

 

これはなぜでしょうか。

 

 

お酒を飲んでお腹が出ている人の理由は2通りあります。

・飲みすぎ

・おつまみを食べ過ぎ

 

 

アルコールは

エンプティカロリーと言われますが、

決して0カロリーではありません。

 

 

缶ビールやハイボールなどの

裏を見てもらえば分かりますが、

100mlあたり50kcalくらいのカロリーがあります。

 

 

アルコールのカロリーは

体で使いにくいカロリーではありますが、

決してふとらないわけではありません。

 

適度に飲む分にはいいけれど、飲みすぎてはいけません。

 

 

お酒の中でも太りやすいものと太りにくいものがあります。

 

 

ビールやチューハイには多くの糖質が入っています。

また日本酒、ワインは醸造酒であり、太りやすいお酒になります。

日本人の糖尿病の原因の多くはお菓子ではなく日本酒と言われるくらいです。

 

 

それに比べ、焼酎、ウィスキーは蒸留酒であり、

余分な糖質などを分離したお酒になるので、

お酒の中では太りにくいお酒になります。

 

 

また、お酒を飲むとおつまみを食べます。

 

つい食べ過ぎてしまった、

締めのラーメンまで食べてしまったという方もいるとおもいます。

 

実はこれには科学的な理由があるのです。

 

 

お酒は実は麻酔と同じような効果があります。

なので、いつもは抑制している理性を解放してしまいます。

 

なので、普段頑張って食べないようにしている方でも

理性が外れて食べてしまうのです。

 

 

それだけでなく、お酒の分解にタンパク質や脂質が必要になります。

そのため飲んだ後はラーメンなどでそれを補おうとするわけです。

 

何事も適切がいいということですね。